こんにちは、平凡な夫婦です。
今回は冬野菜をつかって簡単に作れるおつまみ4品で夫婦晩酌を楽しみました。
基本的に野菜1つで1品作ったのでどのおつまみもシンプル。そしてばっちりビールが進みます。
とくにミルフィーユ鍋を旨味たっぷりでおいしかったので、ぜひ食べてみてほしいです♪
【メニュー】
春菊のしょうゆ漬け(00:31)
大根ナムル(01:29)
ミルフィーユ鍋オイスターソース煮(03:48、08:45)
ごぼうのにんにくバター醤油炒め(06:30)
▼初レシピ本『平凡ごはん』
https://amzn.to/47YKRoP
【レシピメモ】
■春菊のしょうゆ漬け
春菊 1/2束(約100g)
(A)醤油 大さじ2
(A)みりん 大さじ1
(A)塩 少々
(A)一味唐辛子 小さじ1/4
絹豆腐 1丁
①春菊は1cm長さに切りボウルに入れ(A)を加えて混ぜ合わせる
②途中1、2度混ぜて30分ほど置く
③豆腐に②をのせる
■大根ナムル
大根 4cm(約200g)
(A)ごま油 大さじ1
(A)塩 小さじ1/3
(A)にんにくチューブ 1〜2cm
(A)白ごま 適量(多めがおすすめ)
①大根は皮をむき、4cm長さの4〜5mm角の細切りにする
②大根をボウルへ入れふんわりラップをし600W1分30秒レンジで加熱する(500W2分)
③②の水気を切りペーパーなどでしっかり水気をとったら(A)を加えて混ぜ合わせる
■ミルフィーユ鍋オイスターソース煮
白菜 1/4株
豚バラ薄切り肉 約200g
(A)水 200ml
(A)醤油 小さじ1
(A)オイスターソース 大さじ2
(A)塩 小さじ1/2
酢 小さじ1
あれば小ねぎの小口切り 適量
①白菜は軸をつけたまま葉と葉の間に豚バラ肉をはさみ6cm幅に切る
②鍋に①を敷き詰め、合わせた(A)を加えて中火で温める
③グツグツしたら弱めの中火にしフタをし15〜20分お肉に火が通るまで煮る
④酢を回しかけ、あれば小ねぎをのせる
■ごぼうのにんにくバター醤油炒め
ごぼう 1本(150g)
バター 15g
(A)にんにくチューブ 3cm
(A)醤油 小さじ2
粗挽き胡椒 適量
①ごぼうは包丁の背で皮をこすり洗いし1cm厚みの細長い乱切りにする
②中火で温めたフライパンでバター溶かしごぼうを入れる
③ごぼうを2分ほど炒めたら(A)を加えてさっと炒める
④器に盛り粗挽き胡椒をふる
【楽天ROOM】
https://room.rakuten.co.jp/room_c53258e1e0/items
※商品リンクはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています