79/171ページ

79/171ページ
  • 2022.01.31

オレオブラウニー🖤/濃厚激うまリピ確!ホケミで簡単レシピ!

https://www.youtube.com/watch?v=mikynS2rr8U バレンタインにオススメな まっくろくろすけのブラウニー♥️ ホットケーキミックスで簡単に作れるのに かなり美味しいです!!! 目玉の作り方も↓下にURL貼り付けているので ぜひそちら参考にしてください👀 〜材料〜 ホットケーキミックス70g 砂糖50g ココアパウダー […]

  • 2022.01.27

あっという間♪レンジで簡単とろける牛乳生チョコの作り方

動画で紹介しているレシピはこちら レンジで1分!とろける牛乳生チョコのレシピ https://recipe.cotta.jp/recipe.php?recipeid=00020705 人気・おすすめのお菓子、パンレシピを公開中! あなたのお菓子作り&パン作りを応援します♪ ◆公式WEBサイト https://www.cotta.jp/ ———————————————————— ◆チャンネル登録 h […]

  • 2022.01.26

本格的なザッハトルテの作り方!!しっとり濃厚プロのショコラティエがレシピ公開 How to make Sachertorte

皆さん元気ですか! 「チョコレート食べてますか?」 今日は本格的な<ザッハトルテ>紹介です! 聞いたことあるけど実際はどんなお菓子なのか? いろんなレシピがあるけど何が違うの? 誰も教えてくれないリアルな現場の情報を発信していきます 自分用にちょっとリッチなチョコレートケーキはいかがですか? <お菓子作りのなぜ?>がわかるように丁寧に説明しています ポイントをおさえてプロのお菓子をお家でも作ってみ […]

  • 2022.01.26

【簡単レシピ】りんごクラフィティ

りんごのクラフティ 材料(15cm丸型) りんご 1個 卵 2個 砂糖 50g 牛乳 ½ カップ プレーンヨーグルト 50g バター 大さじ1 薄力粉 大さじ2 バニラエッセンス 少々 作り方 1. りんごを薄くスライスし、型に入れる。 2. ボウルに卵と砂糖を混ぜる。バターを追加し、更に混ぜる。 3. ②に小麦粉を振るい入れて混ぜる。 4. ③に牛乳、ヨーグルト、バニラエッセンスを加え、更に混ぜ […]

  • 2022.01.24

【材料3つ】冷凍パイシートでできるクロワッサンの作り方

動画で紹介しているレシピはこちら [材料3つ・冷凍パイシートでできる] クロワッサンのレシピ https://recipe.cotta.jp/recipe.php?recipeid=00020389 人気・おすすめのお菓子、パンレシピを公開中! あなたのお菓子作り&パン作りを応援します♪ ◆公式WEBサイト https://www.cotta.jp/ ———————————————————— ◆チ […]

  • 2022.01.23

オレンジとチョコレートのマーブルケーキ  #Shorts Gâteau marbré chocolat et orange

オレンジの香りのパウンド生地にココアのマーブル。 表面はローストしたアーモンド・ダイスのカリカリとチョコレート・ソース掛け。 デコレーションを工夫して、シンプルなパウンドケーキがプレゼント仕様に変身です!! こちらの動画は全編1時間、 お菓子教室を開業したい方必見! ~スタイリッシュ・デコレーション・オンライン講座~ の一部です。 長年温めてきた、お菓子のデコレーション理論を 体系的にまとめて、解 […]

  • 2022.01.23

どれが好き?とっておきのマドレーヌ4種の作り方 | お菓子作り バレンタイン ASMR

『パティシエレシピのかわいいお菓子』予約受付中! https://amzn.to/3QZsAA5 #ASMR #バレンタイン #お菓子作り 🧈材料🧈 【マドレーヌ】 🍋レモン味 (8個分) 🍋 全卵 65g グラニュー糖 45g レモン果皮 1/2個分 ハチミツ 20g 薄力粉 55g ベーキングパウダー 2g 無塩バター 55g & […]

  • 2022.01.21

【マリトッツオの次に流行る!?】新食感パリパリザクザクなイタリア菓子スフォリアテッラ【Sfogliatella riccia】

#Sfogliatelle #マリトッツオ みなさんこんにちは! 今回は久しぶりにイタリア菓子のご紹介です! マリトッツオの次に流行るらしいイタリア菓子スフォリアテッラです。 パイに似たパリパリな食感が特徴のお菓子なのですが作り方は全く違います。 バターではなくラード(ストゥルット)を使うのも特徴です。 かなり力と手間がかかるお菓子なのですが、その分とっても美味しくて南イタリアを感じられると思いま […]

1 79 171