99/201ページ

99/201ページ
  • 2022.06.01

【プロの裏技】冷凍パイシートをサクサクに焼く方法で簡単ミルフィーユを作る:How to make Mille-feuille

皆さん元気ですか! 「チョコレート食べてますか?」 今日はお菓子作りをするなら一度は作ってみたい<ミルフィーユ>をご紹介します。 そうはいっても難しくて作れない!? パイは作るのも焼くのも難しいから出来ないよ! そんな声が聞こえてきそうですが、今回紹介するのは ・市販の冷凍パイシートでプロの焼き方を紹介 ・カスタードクリームはなんとレンジで温める方法を紹介 本格的に作るのもいいけどまずはおウチで作 […]

  • 2022.05.30

【材料4つ!包んで焼くだけ!】冷凍パイシートで作る♪超簡単サクサクチーズパイ / Crispy Cheese Pie #Shorts

冷凍パイシートを使った軽やかな味わいのチーズパイ♪ついついつまみたくなるおいしさです! ぜひ、作ってみてくださいね♪ サクサクチーズパイ 1人分 材料: パイシート 1枚 さけるチーズ 1本 オリーブオイル 適量 黒こしょう 適量 作り方: ① パイシートを好みの大きさに切る。 ② さけるチーズを1センチ幅に切る。 ③ ①のパイシートに②のさけるチーズをのせる。さらにパイシートを被せ、フォークで接 […]

  • 2022.05.28

スポンジケーキの作り方

4年半ぶりに作りました。食器用スポンジみたいなスポンジケーキです。 今回は作るときのコツというか心持ちのようなものをお伝えしようと思います。 長方形、二層、濃い色。ここを抑えておけば何とかなります。 —–こちらもよろしくお願いします—– ◆ツイッター https://twitter.com/IowlQ ◆ニコ動 https://t.co/sRqekO […]

  • 2022.05.27

とろっととろける♪見た目も完璧なバスクチーズケーキ|Basque Cheesecake

MoriRicca(もりりか)と申します🙋🏻‍♀️ “簡単すぎないけど難しくないお菓子作り”がテーマです🤗 趣味でやっておりますが、質問やリクエストなどあれば分かる範囲でお答えしますので、チャンネル登録・コメントしていただけると嬉しいです💕 MoriRiccaのレシピで作ってくれた方がいたら、 […]

  • 2022.05.25

【材料3つ!レンジで簡単!】バターも生クリームもいらない!濃厚ブラウニー作り方! / 【syun cooking】

チャンネル登録、いいね!よろしくお願いします! https://m.youtube.com/channel/UCmZkxD6Tq9mL_pMT-UNS-GA 🔔をクリックして、 すべてを選択すると早く最新動画をチェックできます! いいねとコメントもお忘れなく✔︎ _____________________________________________________ […]

  • 2022.05.25

バターなし!ふわふわ&しっとりの失敗しないチョコレートスポンジのレシピが出来たので紹介します【プロのオリジナルレシピ】How to make Chocolate sponge cake

皆さん元気ですか! 「チョコレート食べてますか?」 今日は基本のスポンジケーキのチョコレート味<チョコレートスポンジ>をご紹介します。 沢山レシピはあるけど何を使ったらいいかわからない? 今回のレシピの特徴は ・ふわふわでしっとり ・ココアだけではないチョコでつくる高級な味わい ・バターを使わない ・ロールケーキやほかの生地への転用が可能 ・なんといってもプロが作るリアルな現場レシピ アレンジ方法 […]

  • 2022.05.22

ふわっふわ♡簡単!昔ながらのマドレーヌの作り方/Madeleine recipe

動画をご視聴下さりありがとうございます。 今回はマドレーヌを作りました♪ このマドレーヌは高校生の時に友達が作ってくれたマドレーヌがすっごく美味しくてその時に教えてもらったレシピです。卵3個、小麦粉、バター、砂糖が120、120、120ととても覚えやすいレシピでした。 すっごくふわふわで昔ながらのケーキ屋さんにあるようなマドレーヌです^^ ふわふわのポイントとしては、卵をもったりキメ細かく泡立てる […]

  • 2022.05.14

✴︎パティシエが作る!生どら焼きの作り方✴︎✴︎How to make ” Dorayaki ”Japanese pancake with whipped cream✴︎ベルギーより#152

こんにちはLes sens cielです。 どら焼きの生地が美味しく作れたので今回はご紹介します。 本来は水を使うところを牛乳に変えているのでしっとり濃厚な生地になっています。 粉が多いので混ぜるときにダマになりやすいので注意してください。 動画内でも説明してありますが、牛乳は2回に分けて加え、粉は外側から混ぜるのではなく中心から少しずつ外側に向かって土手を崩す様なイメージで混ぜるのがポイントです […]

1 99 201